青春18きっぷ旅行2日目です。今日もかなり移動することになります。その中で観光もたくさんしました。
7時起床、ぐっすりと眠れました。8時15分発の電車に間に合うように準備します。
(大垣駅)↓
駅ホームには青春18きっぷユーザーだと思われる人で混雑していました。5分前には到着していましたが座ることができませんでした。
(長浜駅)
ここは滋賀県にある長浜駅です。マップで見ると駅から琵琶湖までの距離が短かったのでここを選びました。琵琶湖以外にも黒壁スクエアという観光名所がありますが、今回は時間がないため行きません。
(長浜城)↓
駅前の豊公園には、豊臣秀吉が建てたと言われている長浜城があります。中は資料館になっているようですが、この日は年末ということで休館日でした。
(琵琶湖)↓
公園を奥に進むと琵琶湖が一望できます。奥の陸が見えないほど大きく、まるで海を見ているようです。時間が押しているためそろそろ大阪へ向かいます。
(京都駅)↓
新快速に乗り1時間15分ほどで京都駅に着きました。今回の旅行に京都観光も盛り込みたかったのですが、何回も行ったことがあるのでスルーします。
(はなだこ)↓
大阪駅のすぐ近くにあるはなだこに来ました。お店の前に着くと長蛇の列ができていました。店内飲食だと90分待ち。持ち帰りすることにします。
(たこ焼き/ネギたこ焼き)↓
30分待ちにてゲットしました。中がトロトロで美味しかったです。
(キリン像)
LEGOで出来たキリンの像がありました。
(海遊館前)↓
初めての海遊館です。たこ焼き屋で予想以上に時間を使ってしまったため、入場時間ギリギリの到着となりました。繁忙期なので、もちろん当日券は完売していました。
(海遊館内)↓
中に入ると長いエスカレーターがあり、最上階まで行くことになります。最初は植物園のようなエリアです。水槽には小さな魚がいました。
(ジンベイザメ)↓
メインのジンベイザメです。真ん中に大きな水槽があり、その周りをスロープで降りていくような構造になっています。どこに行ってもジンベイザメをみることができる面白い構造になっています。
(ジンベイザメ水槽前)↓
最初にジンベイザメが見えるところです。渋滞が起きています。
(その他の写真)↓
見どころの多い水族館でした。大阪旅行の際はぜひ行ってみてください。
(心斎橋)↓
難波まで戻ってきました。2回目のたこ焼きタイムです。とりあえず心斎橋の上で写真を撮りました。お決まりの写真ですね。
10個500円でした。とてもリーズナブルで味も美味しいです。外でシェアをしながら食べるたこ焼は格別です。ここら辺で大阪観光は終わりにします。次の目的地の岡山まで向かいます。
(岡山駅)↓
3時間ほどかかり岡山駅に着きました。ホテルチェックイン前に夜ご飯を食べに行きます。
(桃太郎像)↓
駅前には桃太郎の像があります。桃太郎といえばきびだんごです。お土産に買っていきました。
(てっぱん家青山本店)↓
夜ご飯はここにしました。駅から近いですが、飲屋街の真ん中にあるので治安がとても悪かったです。恐る恐る入店します。
(ホルモンうどん)↓
岡山名物ホルモンうどんです。焼いた物をテーブルの鉄板まで持ってきてくれました。最後まで熱々のまま食べれます。うどんとホルモンの相性が抜群に良いです。岡山県津山市発祥で、津山市内にはホルモンうどんを出すお店が50店舗以上あるそうです。
(カキオコ)↓
こちらも岡山名物のカキオコです。名前の通り【牡蠣】の【お好み焼き】です。大粒の牡蠣が上に5個、生地の中にもたくさん入っています。牡蠣好きにはたまらない一品です。お好み焼きに牡蠣を入れるようになった由来は、
カキの生産が始まった昭和40年代に、カキ漁師が売り物にならない小粒や傷もののカキを近所のお好み焼き店に持ち込んで、お好み焼きに入れて食べるようになったと言われています。
【日生カキオコまちづくりの会公式ホームページ参考】
という事みたいです。お酒も少し飲んだところで、ホテルへ向かうことにします。
駅から少し歩いたところにあるホテルに着きました。今日もアパホテルです。明日電車の指定席を予約していたのですが、駅でしか発券できないことをホテルで気づき、明日の朝早く起きるとこになってしまいました。思わぬアクシデントも旅行の醍醐味です。
2日目終わり
【過去の日程】